- 220:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:29:40.03 ID:07rUto6g0
- 持病がある奴は無理やけど
おまいらもいずれは爺さん婆さんになるで。
特に35歳を超えると1年が早い。
- 238:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:32:25.38 ID:ZqWJON8k0
- >>220
だからそのときに今の少子化のままだとやべえんだっつの
- 235:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:31:32.14 ID:tYN/Z6jp0
- 付いてけない高齢者に合わせてたら国が終わってしまうけどよろしいか?
- 236:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:32:14.87 ID:WCHMX5iE0
- >>235
合わせた結果が今の惨状だからなぁ
- 237:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:32:16.32 ID:BhbixAal0
- 今の老人は年金を明らかに貰いすだよね?
若者が払いたくない気持ちはわかるよ
- 270:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:37:15.01 ID:J5pUyAWo0
- >>237
70代の親父は厚生年金でも年間120万くらいしか貰えてないぞ
- 284:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:39:02.11 ID:hE4HG4ur0
- >>270
払ってるのはもっとゴミみたいな金額だぞ
今みたいに万単位で取られてない
- 248:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:33:41.82 ID:1E7M5bTM0
- 確かに技術の発展で仕事は楽になるけど人が減らされて業務量は増えまくるんだけど
- 256:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:34:46.50 ID:hE4HG4ur0
- >>248
楽に鳴る以上に人が減らされるのが現状だしな
それに、IT化に関しては日本は全然進んでないから人ばかり減って非効率だわ
- 261:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:35:38.36 ID:E9/YhiMh0
- 若い人も勘違いしてるよ。
高齢者だから金銭に余裕があるわけじゃない。だから老人優遇するしかない状況になっているわけで。
- 268:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:36:41.37 ID:hE4HG4ur0
- >>261
若者は自己責任
老人は仕方がないから優遇
言ってる事おかしいって自分で思わない?
- 301:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:41:40.52 ID:TiDfIgtF0
- 年寄り叩きは自分達もいずれ年寄りになるってとこがすっぽり抜けてるから見ててうーんてなる
年寄り叩いて権利奪っても将来の自分達の権利奪ってるだけだろ…
- 338:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:46:19.11 ID:hE4HG4ur0
- >>301
今の若者は今の老人ほどバカじゃないから自分達が老人になった時にどうなってるか大体想像ついてるだけ
それに関して諦めもついてる
文句を言ってるのはそれを作り出した現況がいけしゃあしゃあと逃げ切るつもりでいる事
今の老人=逃げ切り世代
- 342:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:46:51.20 ID:NZldPIOO0
- >>338
結局はそこだよな
老人に、逃げ切らせるな!
- 311:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:42:55.52 ID:vkPWrHIw0
- とりあえず不平等を無くそう
そこからスタート
今の老人は甘やかされ過ぎ
一番多い氷河期に支えられて楽をしてるからね
そして氷河期には支えられるは甘え、自己責任でなんとかしろって言ってる訳だから
- 311:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:42:55.52 ID:vkPWrHIw0
- 国保は7割負担、年金7割減ぐらにしてそれを子育て支援に回せばいいと思うよ
将来若者が受けられる社会保障や年金に比べたらそれでも多いと思う
- 321:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:44:27.82 ID:WCHMX5iE0
- >>311
やっぱそこだよな
老人の負担増やしてこそ少子化対策だろ
- 347:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:47:15.28 ID:4Aecyk7f0
- この不景気30年間
若者が低賃金派遣で必死に働いてジジババの年金こしらえたのに
何が冷たいんだ?
- 393:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:53:29.78 ID:0JEww2eK0
- >>347
恵まれてるよな
若者も年寄りもみんな不幸自慢が好きなんだよ
- 350:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:47:44.30 ID:9FRp19aN0
- ほら、よく逆ピラミッドの形状で「多数の老人を少数の若者が支える」みたいな図や
「富の大半は老人所有」みたいな文言あるじゃん?
実際、そうだし、そりゃ印象悪いだろ?
- 381:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:51:12.15 ID:E9/YhiMh0
- >>350
死ぬまで働くを前提としないかぎり年齢≒貯蓄は当たり前なんだけどね。
- 356:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:48:42.81 ID:erhV+BIy0
- こいつら技術進歩されたら自分らにはわからない社会になるから必死でそうならないように足引っ張ってきたからな
だから日本はデジタル化とか遅れたんだよ
- 371:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:50:10.49 ID:hE4HG4ur0
- >>356
昔みたいに老害はさっさと引退すればいいのにな
高齢政治家とか思考能力もほぼないだろうに
- 357:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:48:43.78 ID:0RGZHCnL0
- 結局若い世代が老後安心出来そうも無いと思っちゃったら、社会なんてギスギスするだけで、、若いうちに勝ち負けつくだけ。
- 412:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:56:23.11 ID:2PubT4iS0
- >>357
いつの時代でもどんな時代でも今だって
能力ありゃ若者でも自分一人だけでも抜きん出て稼げるのに
結局は無能が不満タラタラ喚いてるだけなんだよな
まずは自分の無能ぶりを恥じろ
- 432:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:59:02.48 ID:Yp94o3O+0
- >>412
違うだろう?
老人世代の年金は現役労働者の血税で運用されていると言う話だ
この話から徹底して逃げる限り老人が蔑まれるのは避けられないから諦めろ
- 367:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:49:37.96 ID:juAFBmnz0
- ただ日本の老人は報道を見る限りでは海外の老人に比べて、変化ににぶすぎるところがある
海外は老人でもキャッシュレス決済に慣れてるが、日本の老人は未だにスマホが使えない、パソコンでネット検索ができないってのがかなりいる
- 384:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:51:39.00 ID:erhV+BIy0
- >>367
新しいことやりたくないから社内のIT化とか邪魔してきた世代だもん
時代が良くて下手に成功体験あるもんだからそんなものなくても仕事はできる!ってね
- 398:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:54:14.25 ID:hE4HG4ur0
- >>384
別に自分達の能力が高かったわけじゃなくて
「タイミングがたまたも良かった」
だけだもんな、それを旗色が悪くなったときに根性論を若い世代に押し付けてどうにかしようとしたのも悪かった
今や国内産業はぼろぼろだよ
本当に観光立国(ようするに発展途上国)になる未来が見えるね
- 380:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/14(金) 08:51:12.01 ID:1KKYG3T30
- 年金高齢者は経済負担になってないよ
税金がそっくりそのまま国内に流れてるから
多数決の1になるのが問題