ランキング

大学入試「激変」40代以上の親が知らない最新事情偏差値が高くなくても一流大学合格を勝ち取る術

  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • いまや、大学生の5割は「総合型選抜」「推薦」で入学する時代です。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • 大学入試改革によって、「論理的に考える力」や「表現力」といった能力が見られるようになった一方で、従来の知識詰め込み方の学習法では太刀打ちできなくなっているといいます。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • これまで、大学入試といえば、英単語や古文、世界史・日本史の知識を徹底的に暗記したり、予備校や塾で対策問題を繰り返したりしてペーパーテストを受けていい点数をとると合格する、というものでした。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • しかし今後、一般入試はより高難度化し、合格枠も減少し続けていくことが見込まれます。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • どんなに知識を詰め込んだとしても、上位大学の一般入試では、灘高等学校や開成高等学校などの超進学校や、偏差値65以上の高校に通っている生徒の独壇場となっていくはずです。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • そして、そうでない高校生にとっては不利な戦いを強いられることになるでしょう。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • なぜか。そ
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • それは、受験勉強を始める時点で、超進学校の生徒はすでにアドバンテージがあるからです。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • 上位高校のカリキュラムは、一般入試で上位大学を目指すことを前提としています。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • 多くの上位高校では高2までに高校の範囲を学習し終え、その後は受験のための基礎・標準的な内容にあてられます。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • それすらも高3の夏までに終わるという進度です。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • 高3の夏以降は、共通テストや過去問演習の対策を行う時間を十分にとることができるため、それ以外の高校生と比べると準備期間もとりやすいのです。
  • コメントする
  • 1:はな ★:2023/04/08(土) 06:31:47.22 ID:BGS0U4+W9
  • たとえれば、50m走の20m地点から走り出す超進学校の生徒と競うようなもの。
  • コメントする
  • 14:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:42:56.46 ID:LhZ0shAP0
  • 暗記科目はスマホで代用出来るから大した価値は無くなった
    考える力を持つ人間の方が貴重
  • コメントする
  • 490:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 16:55:17.63 ID:dsEU+5QC0
  • >>14
    頭スカスカだと深く考えることはできないよ?
  • コメントする
  • 15:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:44:18.72 ID:Tad96XpR0
  • 受験産業で働いてる人から聞いた話だけど、最近の有名大学AO入試は何年も前から
    準備しないと到底合格できない難度の高い試験になってるらしい
    学力が無くても面接官の心象が良ければ合格できた一昔前のAO入試とは別物という事だ
  • コメントする
  • 359:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:24:06.83 ID:HQwD5JHE0
  • >>15
    AOに特化した塾も増えたけど、
    その手のに通ってる受験生はみんな同じような記述回答をするから落とされるって聞いたわ
    AO落ちたあとに一般入試受けても普通の予備校行ってる奴に敵わないし、割りとギャンブル
  • コメントする
  • 21:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:49:43.56 ID:LwOrmfQT0
  • AOって裏口入学の事でしょ
  • コメントする
  • 661:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 05:53:22.65 ID:792qT+6c0
  • >>21
    合法的に募集出来るようにした
  • コメントする
  • 23:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:51:37.57 ID:1S8mI7Ff0
  • 学力足りない人が大学の勉強についていけるの?
  • コメントする
  • 799:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 16:06:25.28 ID:v64qhMCc0
  • >>23
    文系はついていけるというか大学入って勉強しないだろ
    理系だってペーパー試験で判断するのはおかしい
  • コメントする
  • 24:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:51:44.59 ID:yJaP0Ye90
  • 早慶の上位層は20年前30年前と変わらないけど、中位から下位は昔のニッコマレベルとやってたな
    そんなにレベルが堕ちてるの?
  • コメントする
  • 381:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 11:40:38.72 ID:7EyldVuj0
  • >>24
    早稲田は昔から上位学部と下位学部の差が激しい
    エリート層は政経法商といった各部に通っている学生であって
    教育や文などはニッコマとほぼ同レベル
  • コメントする
  • 698:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 09:47:53.06 ID:7liS+ZkF0
  • >>24
    レベルが落ちてるんじゃなく、
    子供が減ってんだよ。
  • コメントする
  • 699:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 10:01:03.80 ID:9swnRrhi0
  • >>698
    子どもが減ってるのに定員維持してるから昔じゃ入れなかったレベルの奴がが入れるようになったってことでしょ
    つまりレベルが落ちてるってことじゃんw
  • コメントする
  • 419:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 13:09:52.13 ID:N51KN/vl0
  • >>24
    国立も推薦が蔓延って昔とは比べ物にならないレベルまで落ちてる。中国人に勝てないよこんなんじゃ
  • コメントする
  • 614:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:21:52.38 ID:QF0uxE8n0
  • >>419 30年前から没落始まっててその没落させたのは旧受験戦争組なんだけど
  • コメントする
  • 615:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/09(日) 01:29:42.75 ID:Pg6pgDFr0
  • >>614
    没落させたのは政府だろ
    米国からの年次改革要望書だよ
  • コメントする
  • 27:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:53:54.29 ID:a9Wgv5Be0
  • 表現力をみたいのは理解できるけど
    論理的に考える力はみれてるんだろうか
  • コメントする
  • 29:ウィズコロナの名無しさん:2023/04/08(土) 06:55:38.48 ID:YbwLg2SR0
  • ホント大卒の肩書きなんて社会じゃほぼ無意味だからな
    重視されるのは経験な
    俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
    今は充実した仕事してるよ
    お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
    今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
  • コメントする